本文

 尾崎君,ISM研究会の皆さん,今井です。

>先日やっと修士論文を書き終えました。

 おめでとうございます。あと一息なので頑張ってください。

          **************************************************

>ところで、Wordの使い方なんですが、
>2点ほど使い方を教えて下さい。

 えーと,Wordのバージョンは97でしたっけ? 俺はWord 2000以前のバージョ
ンを使ったことがない(しかもWord初心者)のではずしてるかもしれません
が……。

 もし尾崎君がお使いになっているバージョンがWord 97であるならば,俺は
Word 97は使ったことがないのでよくわかりません。Word 97ユーザの方,フォ
ローをお願いします。>>Word 97をお使いになったことがある方

 もし尾崎君がお使いになっているバージョン(Word 97?)に以下の機能が
ないのであれば,他にやり方がありますので,至急,もう一度ご相談くださ
い。>>尾崎君

1. 脚注に境界線を入れる

>1. 各ページに脚注をいれているのですが、本文と
>脚注とのあいだに境界線をいれられないのですが、
>どのようにしていれればいいのでしょうか。

 Word 2000の場合には,──

1. 取り敢えず,文書に既に1個以上の脚注が設定されていることを確認します
   (もしまだ脚注が1個も設定されていないならば,この機能は使えないよう
   です)。

2. メニューバーから“表示(V)”/“下書き(N)”を選択します。すると,画
   面表示が下書きモードになります。ヘッダ,フッタ,余白などが表示され
   ていない(もちろん脚注も表示されていない)ことを確認しましょう。

3. 次に,──下書きモードのままで──“表示(V)”/“脚注(F)”を選択し
   ます。すると,Wordウィンドウの下半分に脚注エリアが現れて,カーソル
   が脚注エリアに移動します。

4. “脚注”プルダウンリストから“脚注の境界線”を選択します。すると,
   脚注の境界線を設定することができるようになります(因みにWord 2000の
   場合には,デフォルトで境界線が引かれるように設定されています)。

 ISM研究会のレジュメ等はWordでこの機能を使って,脚注の境界線が設定さ
れています(通常の境界線と継続時の境界線──1つの脚注が2ページ以上に渡
る場合の境界線──とでは異なるスタイルが設定されています)。サンプルに
ついては,そちらをご覧ください(ISM HPにPDFとしてアップされていま
す)。

2. ハイパーリンクの下線を消す

>2. ハイパーリンクをつけているのですが、印刷のさいに
>ハイパーリンクの機能を残したまま、下線を消すことは
>できるのでしょうか。

 Word 2000の場合には,ハイパーリンクのスタイルを設定します。

1. メニューバーから“書式(O)”/“スタイル(S)...”を選択します。する
   と,タイトルバーに“文字/段落スタイルの設定”と表示されているダイア
   ログボックスが開きます。

2. タイトルバーに“文字/段落スタイルの設定”と表示されているダイアログ
   ボックス上で,“種類(L)”プルダウンリストで選択されている項目が“す
   べてのスタイル”であることを確認します(もし“すべてのスタイル”が
   選択されていないのであれば,それを選択します)。

3. タイトルバーに“文字/段落スタイルの設定”と表示されているダイアログ
   ボックス上で,“スタイル名(S)”リストボックスの中から,“ハイパーリ
   ンク”を選択します。

4. “変更(M)...”ボタンをクリックします。すると,タイトルバーに“スタ
   イルの変更”と表示されているダイアログボックスが開きます。

5. タイトルバーに“スタイルの変更”と表示されているダイアログボックス
   上で,“書式(O)”ボタンをクリックします。すると,メニューがプルダウ
   ンされます。

6. プルダウンされたメニューから“フォント(F)...”を選択します。する
   と,タイトルバーに“フォント”と表示されているダイアログボックスが
   開きます。

7. タイトルバーに“フォント”と表示されているダイアログボックス上で,
   “下線(U)”プルダウンリストから“(下線なし)”を選択します。(因み
   に,このダイアログボックス上で“フォントの色(C)”プルダウンリストか
   らフォントの色を変更することもできます)。

8. タイトルバーに“フォント”と表示されているダイアログボックス上で,
   “OK”ボタンをクリックします。すると,このダイアログボックスが閉じ
   ます。次に現れるのは,タイトルバーに“スタイルの変更”と表示されて
   いるダイアログボックスです。

9. タイトルバーに“スタイルの変更”と表示されているダイアログボックス
   上で,“OK”ボタンをクリックします。すると,このダイアログボックス
   が閉じます。次に現れるのは,タイトルバーに“文字/段落スタイルの設
   定”と表示されているダイアログボックスです。

10. タイトルバーに“文字/段落スタイルの設定”と表示されているダイアロ
   グボックス上で,“閉じる”ボタンをクリックします。すると,このダイ
   アログボックスが閉じます。

※なお,「印刷のさいにハイパーリンクの機能を残したまま」という部分がよ
くわからなかったのですが,一応,補足しておきます。(1)スタイルを変更し
ても(ハイパーリンクのスタイルから下線を消しても)ハイパーリンクの機能
は残ります。(2)もし「印刷のさい」だけ下線を消したいのであれば,印刷の
直前にドキュメントを保存してから,上記の“1.”〜“10”を実行し,その後
で保存せずに印刷し,更にその後で保存せずにドキュメントを終了する(閉じ
る)ならば,「印刷のさい」には下線が消され,それ以外の時には下線が残る
ようになります。